プロフィール
このブログの著者:Takuro Tamura/t.tam
Birth:1990.4.13 From:Tokyo, Japan
経歴
プロ志望の作編曲家。2016年9月現在は作家事務所に預かり作家として所属し、楽曲コンペに参加中。2018年1月17日発売の綾野ましろさん6thシングル「starry」表題曲作曲で作家デビュー。同曲はTVアニメ「グランクレスト戦記」OPテーマとなっています。
18歳の時作ったボーカロイド曲が、作詞作曲編曲全てを最後までしっかり作り込んだ最初の曲でした。その後はボーカロイド曲やインスト曲を制作してはインターネットで公開。
大学在学中にはmixiをきっかけにフリーゲームの楽曲制作依頼を受けました。依頼を受けて曲を作るのはこれが最初。その後はゲームの主題歌・BGM、CD企画ものへの楽曲提供など依頼の幅が広がっていきます。これらの活動はt.tamの名義で行っています。
大学を卒業する年の3月末には作家事務所に送ったデモの返事が来て、預かり作家としてメジャーの楽曲コンペ参加を開始。しかしわずか1ヶ月という期間で挫折し、事務所を辞めてしまいました…
その後数ヶ月は曲を作らず、ゲームをやったり以前から行きたかったロシア旅行に行ったりと遊んでいました。ただ、この時点でプロになるのを諦めていたというわけではなかったです。
その頃、以前にも楽曲制作の依頼を頂いた方から再度ご依頼をいただいたのをきっかけに、モチベーションを取り戻します。ギター教室に通ったり、作家事務所に送るデモ用の曲を書き溜めたり、新しいオーディオインターフェースを買ったりもしました。
FXやサクラ大戦にはまっていたおかげでかなり遅くはなりましたが、2015年6月にはデモ曲集を仕上げました。でもサクラ大戦をプレイしたおかげで「檄!帝国華撃団」以外にも素晴らしい楽曲の数々に出会えたので、これは時間の無駄ではなかったと思います。特に「御旗のもとに」は名曲。
実際にコンペを開始したのは2015年8月で、その後今に至るというところです。
その他の活動として2016年9月から、これまで作ってきた楽曲を中心に「DOVA-SYNDROME」と「ニコニ・コモンズ」の両サイトで、フリー素材としての配布を始めました。
素材のご使用報告はこれまで多数いただいていますが、主だったものは以下の通りです。
■マルキン食品株式会社様
「劇復興納豆」CM動画
■軽井沢観光協会様
スノーアクティビティ体験動画
■株式会社グロリアアーステクノロジー様
CD教材「世界史の取扱説明書」
■FIVETAILS様
Androidゲームアプリ「いちじくの冒険」
■株式会社クラウドクリエイティブスタジオ様
iOS/Androidゲームアプリ「ねこび〜と」
このブログについて
音楽の話題が中心になるとは思いますが、基本はノンジャンルのブログです。音楽以外にも投資やゲームなど、興味のあることについては何でも書いていくつもりです。
音楽については、他の作家志望の方や作曲活動をしている方、またこれから作曲をしてみたいと思っている方に役立つ情報を書いていければと思っています。
リンク
Twitter
Instagram
Facebook
Soundcloud
DOVA-SYNDROME
ニコニ・コモンズ
youtube
好きな国ロシアについてのブログ→ロシア彷徨記
当ブログ「Радужная Мелодия」は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。